【マクロス】モンスターの進化【ゆっくり解説】

You tubeで見る
マクロスシリーズに登場したデストロイドモンスターを紹介します。
間違いありましたらご指摘ください。
【その他のおすすめ動画】
【マクロス】マクロスプラス伝説の5秒【ゆっくり解説】
https://youtu.be/e6AQsAz1y0M
【マクロス】援軍に来たクォーターはどの船団から?【サヨナラノツバサ】
https://youtu.be/d8YXGdOL6Fc
【マクロス】マクロスシリーズの血縁関係【ゆっくり解説】
https://youtu.be/Eufs7KNc2o8
【マクロス 】VF-1バルキリー【ゆっくり解説】
https://youtu.be/Hel467qTNO0
【マックス】マクシミリアン・ジーナスの搭乗した機体たち【マクロス】
https://youtu.be/9BMbqgE6QJc
【マクロス】マクシミリアンジーナスの偉業【マックス】
https://youtu.be/Usmd73If05c
【マクロス】YF-29機体解説【ゆっくり解説】
https://youtu.be/Y6e8pY7R4Rg
【柿崎速雄】マクロスキャラ解説【ゆっくり解説】
https://youtu.be/dHyQth258TY
【マクロス】YF-19機体解説【ゆっくり解説】
https://youtu.be/rXGA-jpU_BM
本チャンネルではマクロスに関する動画をアップロードしています。
こんなこと知りたい、これってどうなってるのなどございましたら、ぜひぜひコメント欄にて教えてください。
ご視聴ありがとうございます。
powered by Auto Youtube Summarize
ケーニッヒモンスターはゲームの「マクロス VF-X2」でデザインが発表され、名称の公募がされていた。
ケーニッヒ見たときはザンジバルかと思った
PSPのトライアングルフロンティアで何か空を飛べるスキル取って永遠と空飛んでたのが楽しかったな
VFGケーニッヒモンスター作ったけど、ガールも可愛くて最高。
1番すきな機体
全然関係なくて申し訳ないけどボドル基幹艦隊以外の残り999〜1999の基幹艦隊は出てきてないの?
モンスターの、「お茶目な瞳」が大好きさ!
やっぱり最初のモンスターが
好き
移動可能な大口径砲として割り切って運用すれば、絶大な効果を発生させる必要不可欠な存在だと思う。
モンスターシリーズの火力は大好きだった、新型出ないかなぁ〜
何故にデストロイドを可変戦闘機にしたの?
河森正治さんスゲー
こういう物は、複数発を撃つんだろうから、給弾と言うか、弾倉というか、次弾というか、その辺の設定はどうなんだろ。
マクロスシリーズは、デストロイド・トマホークやリガード、グラージ等、バンバン撃ちまくる割に、そう言うスペース的な物はあまり考えられてないよね。
アニメなんだから、細かい事言ってもしゃーないか。
飛んじゃうのは流行りだから仕方ないんだろうけどモンスターとはなんか違うなーと思うのよ、
元々は全く歩けなくてマクロスから得たオーバーテクノロジーで製作可能になった、
反重力エンジンを搭載するという力技によりようやく歩行が可能のなったって設定だったし、
それがスイスイ飛んじゃうのはなんだかなあ。
デストロイドモンスターの歩行…
1.足の間にある半重力エンジンをオン
2.片足を上げる
3.半重力エンジンをオフ
4.片足が下がる(以下、繰返し)
これって、公式なのかしら?
(すんげ~楽しいけど)
ファーストから見てる人これがまさか可変機になるなんて…
イメージつかんよな
フロンティアはこれやっちゃったのもプラスでアゲ要素高いよな
モンスターはいい!!
ちょ、モンスターそんなに機敏に動くんかよwwwwwww
むしろまだまだ足りんと火力さらに増し増しにして
歩かせる?ホバー移動でいいだろのジャイアントモンスターは?
モンスターは目が可愛い❤
西部劇に憧れるカムジン可愛いwww
プロトタイプ・モンスターは、PSPのゲームで何故か好きでよく使っていた記憶があります。
ケーニッヒ・モンスターって ゲームの為に一般募集した機体じゃなかったっけ?うろ覚えだけど・・・
ぬぉ~まさかデストロイドモンスターが特集されるとは~ありがたやありがたや さらに柿崎w!!わらかしていただいた
で、マクロスⅡのジャイアント・モンスター(モンスターⅡ)は?
スパルたん好きなんだけどな…。
ケーニッヒの甲板借りるぞ!が未だ最高のシーン。
スパルタン、ファランクス
ディフェンダー、トマホーク
シャイアン、デストロイドも
かなりありますね、よかったら
この解説お願いします
もうあったら気になさらず(笑)
ケーニッヒモンスターが一番かっこいいのはVF-X2のOPに決まっておろう。
大艦巨砲主義・・・良いよね・・・・
そういえば初代マクロスのモンスターのパイロットは後にマクロス7にも登場してモンスターに乗ってましたね
みんな大好きデストロイドモンスターw
個人的にFのケーニッヒモンスターが一番すこww
高火力がぜんぶ効果力になってるのはいかがなものか
アオシマのV.F.G(ヴァリアブルファイターガール)のケーニッヒモンスターのキャラは誰がモチーフになるんでしょうかね?( ̄~ ̄;)
(カナリアではないかも)
一番、驚いたのがマクロス版のモンスターのキットを「4足歩行型」に改造したモノがアンテナブロックを除いてまんま「そのもの」だった事。それから成長し、超合金「ケーニッヒ・モンスター」を購入。相変わらずの固定砲台モードから「爆撃機」、果ては「ヴァルキリー」モード・・・・しかも「ショップ限定」付属デカールがお馴染みの「シャークマウス」の他にランカとシェリルのノーズアート。シェリルは指定通り、ランカはランチャーに張り付け、新統合軍イチの「変わり者」の「相棒」として、ランチャーで「殴る」「ゼロ距離」でミサイル攻撃・・・・敵すらこの機体を見たら「逃走」する有様。
個人的には、ファランクスが好きだったんだけどなぁ。まさに、一発屋ってところが良かった。
歩く「戦艦大和の主砲砲塔」
今、見ても前代未聞の奇想天外兵器‼️
系譜と言っていたから、てっきり『マクロスⅡ』のジャイアント・モンスターも出ると思っていました。